本日は朝から快晴で気温も高い1日。
これから始まる雷魚釣りに向けて近場のポイントチェックに行ってきました。
ロッドは持たずに水温計とカメラだけ持って散歩を兼ねた下見です。
久しぶりにフィールドに立ちましたが自然の中に身を置くとやはり気分が良い。
数カ所巡りましたがカバーの状況は何処もパラ菱+αといった感じで予想通りの成長具合でした。
カバーゲームは一応成立するけどまだ少し早いかなといった感じです。
オープンエリアには50〜60センチ位の小さな雷魚が浮いており例年通りの穏やかな光景が広がっていました。
雷魚が何を考えているのかは相変わらず解らないが均整のとれたフォルム、どことなく愛嬌のある顔つきでボーっと浮いているのを見ていると癒されます。
他のポイントでは何度か捕食音も聞こえ雷魚達は元気なようです。
まあ焦って釣るものでもないし今日は良い下見日和を過ごすことができ満足です。
たった数時間でも陽を浴びると気分も上がる。
水温、その他諸々記録して帰宅。
近々スタートするであろうシーズンに向けて久しぶりにフロッグでも作るかな。
コメント